top of page

Media
メディア
“彼女の魂を震わせる声は、
我々を忘我の境地へいざない、
心と体のすみずみにまで沁み渡ってくる”
(モニ・ヨセフ / アッコ・ユダヤアラブシアター / ディレクター)
“岡庭矢宵の歌を聴いた。
なぜだろう、初めて聴く歌なのに、
こんなに懐かしい感じが込み上げてくるのは…”
(田口ランディ / 作家)
“どこで生まれたのか、というより何を成し遂げているか、彼女は私たちにその言葉を思い起こさせてくれる”
(“アキ・イェルシャライム” ユダヤ・スペイン語月刊誌)
“彼女が我々のピュート(ユダヤの宗教歌)を歌う時、遠く離れた日本人が歌っているとは信じ難い“
(イスラエル・ハヨム紙)
2019 7
「越境する音楽家たちの対話」関口義人著
対談掲載 大熊ワタル×岡庭矢宵
“クレズマーとセファルディ”

2017/9
イスラエル. ラジオ番組 "カフェ・ジブラルタル" 出演

2017/9
イスラエル・Kan-11 テレビ出演
”ピュート音楽の復興” https://www.youtube.com/watch?
2017/3
“イスラエル・ハヨム”紙 ゲストトーク記事掲載
(“ピュート音楽の今“)

2017/2
Tokyo FM "トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ”出演

2016/12
イスラエル “ レシェット・ベート” ラジオ生出演

2016/4
機関紙 “イスラエル” 対談記事掲載
2015/11
TokyoFM “トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ“出演

2013/2
NHK “エル・ムンド“メインゲスト出演

2012/11
” アキ・イェルシャライム“
(ユダヤ・スペイン語〈ラディーノ語〉による、
世界唯一の月刊誌) 記事掲載

2012/4
日本イスラエル親善協会発行
機関紙「イスラエル」特集紹介
2012/3
レコード芸術」CD紹介
(レコード芸術準特選盤)音楽之友社
2012/2
日本経済新聞文化面・記事掲載
「ユダヤの旋律 日本と共鳴」(3月22日付け)
月刊 “音楽の友” “CDジャーナル“新譜紹介

bottom of page